JALマイル 集めて貯めて 旅行へGO!

JAL特典航空券を取るための、ちょっとしたノウハウの備忘ブログ

ANAマイルからJALマイルへ交換する2つの方法

どうもどうもドラマイルです!!!

ライバル航空会社のマイルへ交換できる方法があるって聞いて驚きませんか?
私も最初に聞いたときは、「そんな敵に塩を送ることなんてANAが許さないでしょ?」っと言ってましたが、調べてみると抜け道(もちろんズルとかじゃないですよ!)がありました。

JALの特典航空券を取りたい時」「JALマイルを集めているのに仕事などでANAに乗った時」「お手持ちの他ポイントをJALマイルへ交換したいのに、ANAマイルへしか交換できない時」などにご活用ください!

 

 

1. ANAマイルからJALマイルへ交換できるの???

結論から言うと、交換できます!(じゃないとここで記事が終わってしまいますし(;^_^A))
ANAマイルからJALマイルへ交換できます!!

確かに一筋縄ではいきませんが、ちょっと工夫するだけでANAマイルからJALマイルへ交換することができるのです。
どうしても交換途中でマイル(ポイント)は減ってしまいますが、JALマイルがほしい時、ANAマイルがいらない時には有効な方法となります!

交換方法は【JQルート】と【マツキヨルート】の二つがありますが、それぞれいい点悪い点ありますので、あなたに合った方法で交換してください(^^♪

 

2. !!!ここに注意!!!ANAマイルを他のポイントへ変更する時

早速ルートのご紹介!と行きたいところですが、その前に一点だけ説明したいことがあります。
(ANAマイルが29,999マイル以下の方は読み飛ばしても大丈夫です。・・・理由は読めばわかります(;^_^A))

 

さて、その注意点とは・・・「同一年度内(4月1日~翌年3月31日)での交換マイル数の累計が20,000マイル(2口)までの場合と、30,000マイル(3口)以降の場合では、交換レートが変わります。」(ANAのHPより)ということです。(ちなみにANAマイルからの交換は10,000マイル単位です)

端的に言うと、1年間で20,000マイルまでは、10,000マイルが10,000ポイント(JQポイントなどの場合)になるけど、30,000マイル目からは10,000マイルが5,000ポイント(JQポイントなどの場合)になっちゃうってことです!

もっと端的に言うと・・・言葉では難しい・・・ということで、1年間に交換するマイル数によって、提携ポイント数はこうなっちゃうよって表作りました!一目瞭然ですね(自画自賛(;'∀'))

f:id:dramile:20170618215018p:plain

ちなみに、この「途中からは半分になっちゃうよー」ってルールは、複数の提携ポイントへ変更した場合でも適応されるので、抜け道はないようです。。。時間に余裕がある場合は、ANAマイルの期限切れに気を付けながら、年間20,000マイルの交換を数年続けると効率的ですね。ANAマイルを30,000マイル以上お持ちの方に歯がゆいルールですが、これもANAが自分を守るためなんでしょう。JALマイルへ交換できるだけ良しとしないとですね!

気を取り直して、ここからは実際の交換について書いていきます!
なお、倍率を表現する際の()の中は、同一年度内30,000マイル以上の場合を示しています。

 

3. 【マツキヨルート】マツキヨポイントを経由して0.4倍(0.2倍)で交換

簡単だけど効率はちょっと悪い、そして時間のかかるマツキヨルートの紹介です!

f:id:dramile:20170618214615p:plain

ご覧のとおり、
・交換回数:2回(簡単!)
・倍率:0.4倍(0.2倍)(ちょっと効率の悪い!!)
・期間:2~3か月(時間のかかる!!!)
交換方法となります。

もう一つの方法であるJQルートと比べて使いやすい方を選んでください!

 

3.1. マツキヨルートに必要なもの

マツキヨルートに必要なのは、【マツモトキヨシグループ会員】だけです!
登録も簡単で何より無料ですのでご安心ください。

マツモトキヨシグループ会員でさえあれば、
ANAマイル⇒マツキヨポイントもマツキヨポイント⇒JALマイルも簡単に交換を行えます!

 

4. 【JQルート】JQ SUGOCA ANAカードを使用して0.475倍(0.2375倍)で交換

めんどくさいけど効率はちょっといい、時間もそこまでかからないJQルートのご紹介です!

f:id:dramile:20170618215224p:plain

ご覧のとおり、
・交換回数:5回(めんどう・・・)
・倍率:0.475倍(0.2375倍)(比較的いい)
・期間:2週間(比較的短い)
方法となります。

 

4.1. JQルートはめんどくさい!

 見ての通り、交換回数が5回もかかるので、手間はかかります。
でも一方、交換倍率はマツキヨルートよりいいですし、期間が短いのも魅力です。
ただ、この期間はあくまでも会員登録ができている前提のものです。
この後書きますが、最初のJQポイントが一番の関門となります。

 

4.2. JQルートに必要なもの

JQルートに必要なもの必要なのは、
・JQ NET CLUB会員
・Gポイント会員
リクルートID
Ponta会員ID
の4つとなります。
このうち、JQ NET CLUB会員とGポイント会員は多くの人が見慣れないものだと思いますので、次項で解説いたします。(関係者の方すみません・・・)

4.3. JQルートには【JQ SUGOCA ANAカード】が必要

まず、JQ NET CLUBとは【JQ CARDの会員専用ページ】のことです。
JQカードとは、JR九州が発行しているクレジットカードですので、九州以外にお住いの方にはなじみがないものと思います。
このJQカード、いろんな種類があるのでが、今回必要なのはANAと提携して発行している【JQ SUGOCA ANAカード】のみです。
繰り返します!【JQ SUGOCA ANAカード】が今回のANAマイル⇒JALマイル交換のキモとなります。

【JQ SUGOCA ANAカード】を持っている方だけが、ANAマイル⇒JQポイントへ交換することができます。
くれぐれも【JQ SUGOCA ANAカード】以外のJQカードを作らないようご注意ください。

なお、JQ SUGOCA ANAカードは年会費1,250円(税別)がかかります。
年1回のカード利用で無料となりますが、AMAマイル⇒JALマイル交換用として発行すると忘れそうなのでお気を付けください。

 

4.4. Gポイントってなんだ???

Gポイントとは、インターネットサービスプロバイダのビッグローブの子会社が運営しているポイントサイトです。
私も昔ビッグローブを使用していた際に登録したきり忘れてたんですが、このANAマイル⇒JALマイル交換をするにあたって久しぶりにログインしました(;^ω^)


会員登録がまだの方はこちらからどうぞ↓↓↓

Gポイント

 

4.5. JQルートは0.5倍(0.25倍)ではなくて0.475倍(0.2375倍)???

人によっては0.5倍(0.25倍)って話もありますので、ちょっと説明いたします。
興味ない人は読み飛ばしてOKです!

実はGポイント⇒リクルートポイント交換時に、手数料として5%が必要になる為です。
ただ、この手数料は「Gポイントサイト内の対象ショップ・サービスでのお買い物や会員登録など、ポイント交換手数料還元対象サービスを利用して、対象期間内に1件でもポイント獲得が完了していれば戻ります。」との事なので、こちらを活用すれば0.5倍(0.25倍)に近づきます!
食べログの記事投稿など、そこまで手がかからないものも対象になっていますので、戻る手数料次第で活用してもいいと思います。

ただ、交換倍率が計算しにくくなるので、本記事では手数料還元は考慮せずに計算しています。
(手数料が戻るなら実質100%じゃん!って考えもありますが、交換するたびに手数料がかかって還元してってなるので、永久にGポイントは0ポイントにならない=100%は使用できないことになります。正確を期するためには考慮しないのが一番かなって思います。計算してたよりもお得になる分には悪い気しないですしね。)

 

5. まとめ:おすすめルートはどっち?

結論は、「人による」です(^◇^)ドヤァ
すみません。。。これでは元も子もないので、比較表を作りましたので、参考にしてください。

f:id:dramile:20170618215327p:plain

時間があって、手間をかけたくない方は【マツキヨルート】、マイルを有効に活用したい方は【JQルート】がおすすめです。
状況によってお選びいただければと思います。
交換後のJALマイル数を一覧にしましたので、併せて参考にしていただければ幸いです。

f:id:dramile:20170618215444p:plain